馬見丘陵公園

馬見丘陵は、古墳がたくさんあり、自然にも恵まれています。
そして、そこに、奈良県が管理する広大な公園「馬見丘陵公園」があります。
公園内は大芝生、お花畑、睡蓮の池、バラ園、菖蒲園、小川、
子供の遊び場などがあり、すべて、無料です。
実家の近くにあるので、最近ではよく、母と季節の花を撮りに、
デジカメを片手に歩きます。
1年の公園の移ろいをこの写真集に収めていきたいと思っています。
地図

馬見丘陵公園の公式サイト

2003年6月〜2006年3月分はココをクリック




第27回全国都市緑化ならフェア やまと花ごよみ2010
開催期間:平成22年9月18日(土)〜11月14日(日)
時   間:9時30分〜16時30分

11月3日(水)晴れ

大きなダリアです
ミレット  
これが花?タヌキのしっぽのみたい^^;

10月11日(月) 晴れ
コスモスが一面に咲いています



9月28日(火) 曇り
園内では、三輪アシスト自転車(有料)が巡回しています。




2009年5月17日

甲羅干しと黄しょうぶ の〜んびり薔薇を描く


花しょうぶ2週間前 新緑のパワー




2009年3月29日

名残のコブシ 雲と共に ユキヤナギの乱舞


お花見しましょ 共演




2007年7月23日

日曜日というのに、今日の公園はひっそりしている。
いろんな種類のムクゲが満開だ。
木陰に腰掛けて母とおにぎりをほおばる。風が気持ちいい。




2007年6月10日

花しょうぶ 紫陽花




2007年4月29日

おぉ、これはおもしろい!(^^)!
公園館の入口のガラス戸に、ピンクや白のハナミズキ、ツツジ、新緑が縦長に映っていました。
ほら、私の足もこんなに細いのよ (^_^)v




左の赤枠を拡大すると




2007年3月18日

ユキヤナギ
ユキヤナギは普通、上のような白ですが、
こんな可愛いピンクのユキヤナギもありました。(^o^)
でも・・・、ピンクだから雪ヤナギとは言わないのかな→


コブシ


サンシュユ


カンヒザクラ(寒緋桜)


鳥さんたちも元気です。




2006年6月4日

ショウブ園はまだ蕾が多かったです。
五分咲きってとこでしょうか。


バラ園 ユリノキ


矢羽ススキ イネ科 トリトマ ユリ科
別名:タカノハススキ
池の端にいっぱい咲いていました。
斑が入って美しく涼しげな葉っぱです。
英名はトーチリリー(たいまつ ゆり)
本当に燃えているように鮮やかです。


シモツケ バラ科 ホザキシモツケ バラ科


ヤマボウシ(山法師) ミズキ科 アジサイ ユキノシタ科
今が見頃でたくさん咲いていました。
白い4枚の大きな花はよく目立ちます。
色づきはじめています。
雨と共に日に日に美しく鮮やかに変身していくでしょう。


サラサウツギ ユキノシタ科
花は八重で、内側は白色、外側は淡紅色、美しく可愛い花です。


ブルーベリー 落羽松(ラクウショウ)の実  スギ科
これはブルーベリーでしょうか。
まん丸の顔にお口をちょこっと開けているような小さな実、
色は赤が多かったですが、黒もありました。
別名:ヌマスギ
この公園では、池の横にたくさん植えられています。
呼吸根を持ち、葉はとても美しいです。
今日はまーるい可愛い実を付けていました。


テイカカズラ キョウチクトウ科
根から気根を出し木や岸壁を登っていきます。 花がビッシリ咲いて、辺り一面いい香りに包まれていました。!(^^)!






2006年5月3日

ゴールデンウィーク真っ只中! 毎日いいお天気が続いています。
今日の馬見丘陵公園の主役は何と行ってもこのハナミズキ(下6枚)でしょう。
青い空に白とピンクの新鮮な色彩が映えています。
背景は二上山です


ハナミズキと同じくらい新緑もまばゆかった。
若い緑の新鮮なエネルギーをいっぱいいただいて来ました。(*^_^*)


馬見丘陵公園のお隣にある竹取公園では、
多くの家族連れが遊具で楽しんでいました。


戻る 

inserted by FC2 system