飯盛山

飯盛山(314m)は生駒山系に位置し、自然林が多い。山頂の中央に楠木正行の銅像が建ち、見晴らしが良い。
河内の千早城で北条軍を撃退した楠木正成の長男正行は、成人して南朝の後村上天皇に仕え、正平3年(1348)西側山麓の四条畷で北朝方 高師直軍と戦って敗死。
四条畷神社には正行とその部下が祀られている。春にはが綺麗である。

2003.4.4(金)        女性 3名
石切駅9:00くさかハイキングコース−管理道 −生駒縦走歩道−室池−権現川林道出会−休憩所−12:30飯盛山13:00−四条畷神社−14:00JR四条畷駅


飯盛山地図


今日の天気予報は曇のち雨、どうぞお弁当を食べるまでは降りませんようにと
祈りながら美女?3名石切駅から歩き始めました。
此処彼処、いたるところ桜が満開です。
今から行く飯盛山もきっと満開で、私達の目を楽しませてくれる事でしょう。

線路沿いに北東に歩いていくと、くさかハイキングコースと書いた道標@があります。
そして右に昔の生駒トンネルの入口が見えてきます。
女3人寄ればなんとやらで、今日のハイキングはとても賑やかです。

府民の森 くさかハイキングコース こぶしの谷

そうこうするうちにこぶしの谷です。
梅林には赤・白・ピンクの梅が咲いていて、とても綺麗です。
横切って、上に上がると管理道です。

それを左にとって進んでいきます。
あっ、つくしが咲いていますよ。
信貴生駒スカイラインが見えてきました。
その手前を左にとります。道標A

えっ、やっぱり予報通り雨がポツポツ降り始めてきました。
最近の天気予報はよく当たるようになりましたねぇ。
ホントに今年の春は雨が多いです。

ここからは、傘を差してのハイキングとなります。
ゴルフ場を左に見ながら、そしてダンプがよく通る道を
進んで行くと、阪奈道路に出ます。標識B

歩道橋を渡り、標識Cどうり、山道をいきます。
むろいけのほうへ進んでいくと、大きな標識Dがあり、左へ曲がって行きます。

室池 水芭蕉

室池に出ると、目立たないけれど、水芭蕉が咲いていますよ。
去年、ここで始めて水芭蕉を見た時には一同、歓声を上げて喜びました。
権現川ハイキングコースに入ります。
林道出会いの標識Eを左に取り、
休憩所の標識Fから急な山道を登っていくと、突き当たりです。
左にとると楠公寺で、トイレがあります。
右にとると階段があり、もうすぐ頂上です・・・。

飯盛山 314m
桜はまだ早かったぁ 楠木正行(くすのきまさつら) 水仙がきれい

nnn・・・えっ、うそ!・・・・ピンク色がない・・・桜が・・・
あぁ・・・、まだ、咲いてないんだ、ちまたでは桜は満開なのに・・・
がっかり。
あと、5・6日後ぐらいかな。
楠木正行(くすのきまさつら)のりっぱな銅像が建っています。

お弁当を済ませ、水仙の咲いている小道を行き、
四条畷神社への山道を降りていきます。
下の公園では桜が満開です。四条畷神社に着くと、
お連れの一人が「あぁ、なつかしいな。ここは17才の時、
デートコースだったの」だって。

標識Gを見て、JR四条畷駅へ向かいます。
街路樹の桃の花がとても可愛かったですよ。
2時に着き、駅前の喫茶店でケーキセットを食べ今日の予定は終了です。    
 戻る



inserted by FC2 system