初冬の明日香(飛鳥)

古代への思いをはせ、訪れる人の絶えない明日香路。
何回も訪れた飛鳥の里ですが、私が小学校の頃(○十年前)とは違って、
石舞台も高松塚古墳も綺麗に整地された史跡公園となっています。

たわわに実ったみかんの木と遅い紅葉のモミジが明日香路を彩っていました。


2004年12月6日(月) 女性7名 晴れ


ハイキングコース

近鉄飛鳥駅→高松塚古墳周辺→亀石→橘寺→石舞台→岡寺
→酒船石→飛鳥寺・飛鳥坐神社→甘樫丘→近鉄橿原神宮駅




今年の紅葉は遅く、明日香の里を美しく彩っていました。
亀石   
亀そっくりの巨石、用途など一切不明


石舞台の近くに咲くアカソバの花

石舞台

2300トンの巨石
蘇我馬子の墓といわれるが確証はない


ハイキングの一番の楽しみはやっぱりお弁当だねぇ。→→→

たわわに実ったみかん

岡寺 酒船石  
飛鳥には、謎めいた巨石がたくさんある。
この石も用途は不明


甘樫丘に咲いている冬桜
甘樫丘(あまかしのおか)148mから大和三山を望む
(畝傍山・天香具山・耳成山の三山を大和三山と呼びます。)

緩い階段を登って丘の頂上に着くと
眼下には飛鳥の里。
思わず息を呑む。
美しい風景だ。

住宅の建ち並ぶ橿原市と
美しい農村の姿が残っている明日香村。

大和三山はもちろん、
遠く金剛山・葛城山まで望める。

畝傍山(うねびやま)
天香具山(あまのかぐやま) 耳成山(みみなしやま)

戻る



inserted by FC2 system